ディスプレイ制御チュートリアル

Unityアプリでディスプレイ制御をする方法について記載します。

  1. Unityプロジェクトを作成し、パッケージをインポートします

    作成方法はUnityプロジェクトの作成を参照

  2. MoverioDisplayをヒエラルキーウィンドウにドラッグ&ドロップします

  3. スクリプトを作成します

  4. usingを追加する

    3で作成したスクリプトを開き、using MoverioBasicFunctionUnityPlugin; と記載する

  5. 関数を呼び出す

    MoverioDisplay.GetBrightnessのように使用したいAPIを記載します

    各機能の記載方法は下記のスクリプトを参照してください。

    ラベル

    スクリプト

    Brightness

    GetBrighnessController.cs
    SetBrightnessController.cs

    Brightness Mode

    GetBrighnessModeController.cs
    SetBrightnessModeController.cs

    Display Mode

    GetDisplayModeController.cs
    SetDisplayModeController.cs

    Display State

    GetDisplayStateController.cs
    SetDisplayStateController.cs

    Screen Horizontal Shift Step

    GetScreenHorizontalShiftStepController.cs
    SetScreenHorizontalShiftStepController.cs

    Screen Horizontal Shift Step Max

    GetScreenHorizontalShiftStepMaxController.cs

    Screen Horizontal Shift Step Min

    GetScreenHorizontalShiftStepMinController.cs

  6. スクリプトをGameObjectにアタッチする

APIの仕様についてはAPIリファレンスを参照してください。